ルンバとうとう買っちゃいました!
我が家は旦那とワン子さま、ネコさまの同居で毎日抜け毛の掃除で大変。
抜け毛の季節になると1日2回掃除機をかけてもまだ気になってまう生活。
そんなとき友人から「ルンバ買ったし!見に来てよ。スグレ物よ。」と言われ
早速エリカねーさま宅を訪問。
ルンバは本当に時間節約の救世主だった!
共働きでネコちゃんを飼っているキャリアウーマンねーさまにとってこのルンバは本当に時間節約の救世主。
朝、家を出る時ルンバのスイッチをONにすれば、帰宅時にはお部屋の床はキレイ。ルンバのかきこみ機能ってヤツでカーペットにこびりついたワンちゃん、ネコちゃんの毛もきれいに取れちゃうんです。(これホントすごい!)
モーター音も静かだった!
私が行った時も、ルンバをONにして見ているとモーター音も静かなせいかネコのサクラも背中を丸くしてフ~とストレス感じる気配もなく、むしろルンバにじゃれてかわい~。
確かにカーペットにまとわりついた毛も取り除いてくれちゃいます。
もう買うしかない!!
ということですっかりルンバに魅せられてしまった私は、もう買うしかないということで、早速家に帰ってルンバを検索し、ルンバ格安店から最新型ルンバを購入。
なんと2万円も安く買えちゃいました。
このサイトでは私のルンバ体験を通してルンバに関する疑問点やお店から聞きつけたお得情報を公開します。
これからルンバを購入しようとしている方のお役にたてれば幸いです。
ルンバ仲間からメールをいただきました!
昨日、kichiさんという方からルンバ550の格安情報のメールをいただきました。
とっても嬉しいんですけど!ご本人の了解のもと公開させていただきます。
ルンバ体験参考になりました。
早速得々ショップに電話したところルンバ550新発売の情報を入手しました。
サイトのアドレスはhttp://otoku-usa.com/tokutoku/7.1/R5M/です。
ルンバ530とルンバ570の違いを聞くと・・・
- 530と570の中間のモデルですが機能的には570とほぼ同じ。
- 570のリモコン無しバージョンですね。
- 価格は530よりも4700円高く、570よりも1万円も安いです。
- 正規代理店価格と比較すると何と3万円も安い。(リモコン無しですが。。。)
- お陰様で3万円得しちゃった感じです。
ルンバ仲間(←勝手に仲間・・・)のkichiさんへ
私よりも1万円もさらに得しちゃったの?ちょっとウラヤマシイ。。。
でも、このサイトが役に立ててウレシイデス